私たちについて
創業より半世紀以上にわたる実績と豊富な経験、確かな技術を誇る私たち。
プラントメンテナンスのプロフェッショナルとして
生産の安定や暮らしの安全を守り豊かな社会の構築に貢献します。
創業より半世紀以上にわたる実績と豊富な経験、確かな技術を誇る私たち。
プラントメンテナンスのプロフェッショナルとして
生産の安定や暮らしの安全を守り豊かな社会の構築に貢献します。
人々の暮らしに不可欠なモノ(製品)やエネルギーをつくるために、休むことなく稼働し続けるプラント。
そんなプラントの安定稼働を支え、お客様と共存共栄を目指しながら、安全と信頼の技術力を提供し続けることで社会に貢献していくこと。
それが私たち玉機プラントテックスの使命です。
化学、ガス、非鉄金属、石油、製鉄、製薬、食品、発電、環境など生産設備・プラントのメンテナンスを行っています。
東京を中心に首都圏の地域冷暖房プラント(熱供給設備)のメンテナンスやエンジニアリングサポートを行っています。
玉機プラントテックス株式会社のプラントメンテナンスは岡山県(水島コンビナート)を中心に全国で提供しています。
地域冷暖房メンテナンスは関東支社を拠点に請け負っています。
1963年、造船業が盛んな岡山県玉野市にて船舶の修理を母体に創業。
その後、玉野機工有限会社として高度経済成長期に誕生した水島コンビナートにて蒸留塔の建設に携わったことを機に、プラントの機械工事に事業をシフト。
以来、60年以上にわたり様々な産業のプラントメンテナンスに従事しています。
半世紀以上続いた旧社名「玉野機工」の歴史や愛着を残し、客先からの略語呼称「玉機」を継承し、当社の事業フィールドである「プラント:工場・生産設備」を表しています。「TEX」は、「technic:技術」「expert:専門家」「excellent:優秀」「quality:高品質」「X:無限」からなる造語です。
ロゴ全体にシアー(傾斜)を加えることにより立体感やスピード感を加え、スマートで効率的なメンテナンス業務の遂行を表現しています。また右肩上がりの技術力と信頼の向上と発展もイメージされています。
濃い青色=深く高い技術力・知識、精度の高さ、信頼、誠実さ、洗練さ
水色=コミュニケーション、変化と変革、新しいことに対する向上心
濃い青色=深く高い技術力・知識、精度の高さ、信頼、誠実さ、洗練さ
水色=コミュニケーション、変化と変革、新しいことに対する向上心
お⾒積りのご依頼や整備・⼯事に関するお問い合わせは、
お電話、もしくはお問合せフォームにてご連絡ください。